校訓「礼儀・勤勉・明朗」を具現化するため、人間性と競技力向上に全力を尽くし、「文武両道」「アスリートの育成」を基本にしているチームです。
目標を高く上げ、強い思いを持ち、選手同士が刺激し合い、やる気を起こし、感謝の気持ちを持った選手を目指しています。
目標に向かって努力する過程の中には、「厳しく、苦しく、つらい」が付きものですが、そんな逆境をプラスに変えられるような「楽しく、明るく、前向き」な仲の良いチームです。
【活動状況】
平成24年度から新たに女子陸上競技部が発足して15年目。現在部員は42名。
指導スタッフは、長谷監督・龍山先生・卒業生の学生コーチ(海藤・清水)の4名です。活動日は月曜日から土曜日。日曜日には公式試合等もありますが、基本的には週1回の休養日(日曜日)を設けています。活動場所は本校の400mタータントラックです。基本走・実践練習・体力づくり・心づくりなどの活動をしています。また、夏休みなどを利用して合宿・遠征等を行い、普段経験のできないことにも積極的にチャレンジしています。
スタッフ紹介
□監 督 :長谷 亮 [山梨学院大学卒]
□スタッフ :龍山 めぐみ [獨協大学卒] □学生コーチ :海藤 夏姫 [東京学系大学]・清水 望生 [R7卒]
部活動ブログ
部活動情報
主な実績
・全国高校総体[山形県]…6種目出場・100mH=5位入賞
・全国高校選抜陸上[大阪府]…2種目出場
・国民体育大会[愛媛県]…1種目出場
・U⁻20、U⁻18日本陸上競技選手権[愛知県]…2種目出場
・全国高校駅伝[京都府]…出場
・U⁻20日本室内陸上大阪大会[大阪府]…1種目出場
・全国高校総体[三重県]…7種目出場
・U⁻20、U⁻18日本陸上競技選手権[愛知県]…3種目出場
・全国高校駅伝[京都府]…出場
・U⁻20日本室内陸上大阪大会[大阪府]…2種目出場
・全国高校総体[沖縄県]…6種目出場
・国民体育大会[茨城県]…2種目出場
・U⁻20、U⁻18日本陸上競技選手権[広島県]…3種目出場
・全国高校駅伝[京都府]…出場
・U⁻20日本室内陸上大阪大会[大阪府]…2種目出場

