2025/9/19
本日、避難訓練を実施しました。今回は「地震発生後に火災が起きた」という想定のもと、全校生徒が校庭へ避難しました。生徒たちは真剣に行動し、速やかに避難を完了しました。
その後、杉戸消防署の方から消火器の使い方を詳しく教えていただき、各学年の代表生徒と教員が実際に消火訓練に挑戦しました。
消防署の方からは講評をいただき、実際の災害に備える上での貴重なアドバイスを伺うことができました。また、加藤校長先生からも「災害を想定して備えることの大切さ」についてお話がありました。
災害が起きないことが一番ですが、万が一の際には今回の訓練で学んだことを生かしてほしいと思います。